この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年06月30日

職場における熱中症の予防対策マニュアル

 先日、身近な人が、子どもが熱中症にかかって大変だったと
話しておれました。

熱中症ってまだ、6月なのに早いのかなぁと思っていましたが、
そんなことがないと日常の出来事で実感していました。

このほど、
厚生労働省は、「職場における熱中症の予防対策マニュアル」を
公表しました。

職場の安全のために参考にしてみては。。。

 職場における熱中症の予防について(厚生労働省)
 http://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/06/h0616-1.html


Posted by まゆまゆ at 04:00 Comments( 0 ) 労務管理

2009年06月29日

父親が子育てしやすい会社

  NPO法人ファザーリング・ジャパンは、「父親が子育てしやす
い会社」について調査結果を明らかにしました。

今回で3回目。

父親が子育てしやすい会社は、下記のとおり。
●1位 日立製作所
●2位 三菱電機
●3位 NTTデータ

☆くわしくは、こちら
http://www.fathering.jp/pdf/result3.pdf


2009年06月28日

ひとまちキラリ

 草津市コミュニティ事業団が、ひとまちキラリという
草津のまちづくりを助成する事業を実施されています。

活動に対して まちづくり活動提案書を6月末までに提出し、
公開ヒアリングがあるようです。


詳しくは、こちら
■932情報ネット
http://www.joho932.net/

今回、こそっと応募してみました♪






Posted by まゆまゆ at 21:26 Comments( 0 ) イベント

2009年06月27日

「女性の権利110番」が開設されました。

 日本弁護士会連合会は、全国一斉電話相談「女性の権利110番」を
開設しました。
期間は、6月23日~29日です。
この期間は、男女共同参画週間だそうです。

■男女共同参画週間については、こちら

http://www.gender.go.jp/week/week.html


■女性の権利110番については、こちら
   

http://www.nichibenren.or.jp/ja/event/090623.html


滋賀でも実施されています。



2009年06月26日

雑誌に掲載していただきました♪

 雑誌に掲載していただきました。

その雑誌は、
財界通信社様が発行されている月刊公論7月号です。

雑誌の列島いんふぉめーしょんにて
女性の創業支援についてです。

ご興味ある方は、雑誌を購入してくださいね。
もちろん、私も記念に買いました。


■月刊公論については、こちら

http://www.amazon.co.jp/MONTHLY-KORON-%E6%9C%88%E5%88%8A%E5%85%AC%E8%AB%96-2009%E5%B9%B4-05%E6%9C%88%E5%8F%B7/dp/B0026IIXKI


Posted by まゆまゆ at 06:48 Comments( 0 ) イベント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まゆまゆ
まゆまゆ
大阪府寝屋川市に生まれる。
大学卒業後、民間企業にて 販売・総務・人事
の職に就く。その後、人事コンサル会社併設の
社会保険労務士事務所にて勤務社会保険労務
士としてキャリアを積む。
在職中、企業の経営者・人事担当者様から労務
相談を受けるにつれ、「人とキャリア」ということに
ついて深く興味を抱くようになり、独立行政法人
雇用能力・開発機構の主催するキャリアコンサル
タント養成講座を受講する。その後、2006年12
月に独立し、山田真由子社会保険労務士事務所
を開設する。自らの3度の転職と多様な働き方
(出向・派遣・紹介予定派遣など)をもとに、現在、
社会保険労務士業のかたわら、民間や公的機関
にて求職者の就業への動機付けのサポートを行い就
職支援セミナー講師をしている。



オーナーへメッセージ